凧は空に浮かぶ手作りのオブジェ。自然が引く凧糸の感触。手の届かないところで織り成す微妙なバランス。凧作りの奥深さは人を惹きつけるものがあります。

たどつ全国凧あげ大会 2018 その2

たどつ全国凧あげ大会 その2です。

 

20180401-19.JPG

 

蝶の凧です。

 

かなり研究されているようです。

 

20180401-18.JPG

 

20180401-17.JPG

 

20180401-16.JPG

 

20180401-15.JPG

 

20180401-14.JPG

 

20180401-13.JPG

 

20180401-12.JPG

 

20180401-11.JPG

 

遠くの凧揚げ大会に参加するには、組み立て式にして、コンパクトに持ち運びできるようにすることも必要となります。

 

20180401-10.JPG

 

六角凧は、伝統的な組み立て式の凧です。

 

こんなところにも、日本の文化が根付いています。

 

 

 

 

たどつ全国凧あげ大会 2018

2018年4月1日(日)に香川県たどつ町で全国凧あげ大会が行われました。

 

20180401-00.JPG

 

毎年、花見シーズンに合わせて、さくらまつりの一環として行われています。

 

今年は、場所を変え、海沿いの広いグラウンドで行われました。

 

20180401-02.JPG

 

20180401-03.JPG

 

20180401-04.JPG

 

20180401-01.JPG

 

20180401-05.JPG

 

20180401-06.JPG

 

20180401-07.JPG

 

20180401-08.JPG

 

20180401-09.JPG

 

花見日和の晴天で風の少ない日でしたが、多くの凧が揚がっていました。

 

つづく

 

 

凧作り・凧揚げ教室

今年も地元の凧作り・凧揚げ教室が行われました。

 

DSCF2329.JPG

 

今年は会場の関係で、凧を作る時間が十分に取れないということで、短時間でできる凧にしました。

 

私の教える凧の中で、短時間で作れる和凧といえば「簡単六角凧」です。

(作り方はこちら>>「簡単六角凧」

 

DSCF2333.JPG

 

絵を描く時間を15分とり、最後に持ち方や揚げ方の説明も含めて、「お疲れ様でした。」とすべてを終了するのにかかった時間は1時間です。

 

特にこの日は風が強かったのので、凧の持ち運び方や糸巻きの使い方、揚げるときの注意などは念入りに行いました。

 

実際に作った時間は30分くらいでしょうか。

 

DSCF2342.JPG

 

凧揚げ会場に移動しての凧揚げ。

 

この日は県下に強風注意報が発令されていました。

 

強風に六角凧が耐えられるか心配でしたが、思ったほどの強風でもなく、全員が凧を揚げることができました。

 

DSCF2343.JPG

 

風があって、凧がよく飛ぶ時ほど、糸を絡めたりして凧を壊すことが多いのですが、今回は凧を傷めることなく終わることができました。

 

満足して帰る親子の姿を見るのはいいものです。

 

中には続けて参加してくれる方もいます。

 

また来年は・・と思いを馳せる次第です。

たどつ全国凧揚げ大会 その4

たどつ全国凧揚げ大会の第5弾です。

 

今回で最終回とさせていただきます。

 

最後は、地元香川県の伝統的な凧絵が描かれた凧の画像です。

 

20170402tadotsu-24.JPG

 

20170402tadotsu-27.JPG

 

20170402tadotsu-28.JPG

 

20170402tadotsu-29.JPG

 

20170402tadotsu-30.JPG

 

讃岐の凧は、頭が丸く独特の形をしています。

 

それと、短くたくさんの糸目をつけるのも特徴です。

 

揚げるときは、頭にうなりを付けて揚げます。

 

またいつか、うなりの鳴り響く空に、多くの凧が揚がっている光景を見たいと思います。

 

おわり

たどつ全国凧揚げ大会 その4

たどつ全国凧揚げ大会の第4弾です。

 

参加者の車には、たくさんの凧が積まれています。

 

ちょっと、車の中を拝見。

 

20170402tadotsu-15.JPG

 

凧を痛めないように、整然と積み込まれています。

 

凧の運搬も技量の一つでしょうか。

 

20170402tadotsu-16.JPG

 

20170402tadotsu-17.JPG

 

柔らかな風で、連凧が艶やかに揚がっていました。

 

20170402tadotsu-25.JPG

 

20170402tadotsu-26.JPG

 

つづく

メインメニュー
・目次ページ
・お役立ち情報館
・凧作り資材館
・凧の本・書籍の紹介
・相互リンク募集
・お問い合わせ
目 次
ブログ内検索
サイト内を語句で検索
最近の記事
最近のコメント
プロフィール
お気に入り追加
お気に入りに追加!
にほんブログ村 趣味ブログへ
新宿不動産
ワノコト -和風な暮らしコミュニティ-
ジャンボ宝くじの当選番号
四国徳島 健心流
その他
QRコード
qrcode